◯商品説明
13.5オンスのセルビッジデニム生地は、ヴィンテージのデニムを実際に分解しパッと見ではわからない打ち込み数や、ムラの形状を顕微鏡やルーペをつかって細部まで研究。1940年代以前のデニムと1950年代のデニムではムラの表情が違い、縦ムラが長い傾向があります。こちらのオリジナルデニムも縦ムラが他の物より長い素材を使用。表面に凹凸のあるしっかりとした生地は、着用回数を重ねる事に増していく経年変化が楽しみの一つともなっています。
大きな特徴であるフロントプリーツは、1800年代当時の生地は防縮加工がなく縦方向によく縮むため、横使いで縫製し洗い後縮んだ際に、プリーツをほどいて身幅を広げていたとも言われています。その他のディテールも、アクセントになっているボックスステッチに、左胸のみに配置されたフラップ付きポケット、雰囲気のある抜き打ちのリベットやシンチバックなど、形状、縫製仕様、生地だけではなく細かいディテールにもこだわりを感じることができます。
また、3(L)以上のサイズの背面には中央ハギ入りの”Tバック”デザインが施されているのも特筆すべき特徴です。物が貴重で無駄なく使われていた時代、当時の織機で織れるデニム生地の幅が足らずやむなく二枚の生地を中央で接いで使用していました。その際、背面に縦のステッチが入ることでまるで「T」のように見えたため”Tバック”と称され、コレクター達から愛されてきました。
◯カラー
インディゴ
撮影環境やご覧になる端末により、カラーに若干の変化がある場合がございます。
◯コンディション
保管の際に、背タグ横に革パッチの色が若干移っていますが、それ以外は綺麗です。
◯サイズ実寸
肩幅56.5センチ
身幅61センチ
袖丈54.5センチ
着丈前61センチ
着丈後ろ56.9センチ
素人の採寸ですので、多少の誤差はお許しくださいませ。
また、着丈に関しては前後ろ共に背面から計測。
襟を含まず、前後ろ共に背面の襟下から裾先までの数値です。
リブがある商品は裾のリブを含んだ数値になります。
#新品屋dropOutオアスロウ
#新品屋dropOutデニムジャケット
19911028160313
カテゴリー:
ファッション##メンズ##ジャケット・アウター